ホーム >
活動プログラム >
登山・ハイキング活動
登山・ハイキング活動
活動の手引きはこちら
登山・ハイキングコース
コースマップは
こちら
(キャンプ場から)
コースマップは
こちら
(本館から)
万滝コース
万滝は、横岳と平岳との間の南渓谷標高530m付近にあり、落差は約54m。比較的軽いハイキングコースで、途中植物や昆虫、鳥などの観察もできます。コース距離は、往復約10kmです。
対象者:小学生以上
所要時間:4~5時間
説明:導入
備考:
コースマップは
こちら
(右回り)
コースマップは
こちら
(左回り)
白滝コース
平岳と二子岳との間の南渓谷にある白滝は、カコウ岩に取り囲まれています。途中にはシイの巨木も見られ高隈山系の奥の深さを感じさせるコースです。コース距離は、往復約14kmです。
対象者:小学高学年以上
所要時間:4~5時間
説明:導入
備考:
コースマップは
こちら
鳴之尾コース
鳴之尾牧場は鹿屋市畜産課の施設で、ヨーロッパアルプスを想起させるような赤い屋根の建物が緑の草原の中で印象的です。ここでは、春から秋にかけて牛や羊などが放牧されており,スケッチハイキングにも適しています。コース距離は、往復約13kmです。
対象者:小学中学年以上
所要時間:5時間
説明:導入
備考:
コースマップは
こちら
(本館から)
コースマップは
こちら
(キャンプ場経由)
錦江湾展望コース
登山・ハイキングコースの中では,一番短いコースで,幼稚園児でも楽しくハイキングできます。途中でドングリなどの木の実を拾ったり,鳥の鳴き声を聞いたりします。コース距離は、約5kmです。
対象者:幼児以上
所要時間:3時間
説明:導入
備考:
おおすみくん家事業計画一覧表
過去の活動報告一覧
大隅少年自然の家へのアクセス
送迎バスについて
公共交通機関のご案内
空室状況の確認
各お問合せについて
〒891-2396 鹿児島県鹿屋市花里町赤崩
TEL:0994-46-2222 FAX:0994-46-2540